We are what we eat

私たちの体は食べるものからできています

冬のホウレンソウはコスパが良いのです

冬のホウレンソウはビタミンCが3倍!

f:id:vegifurmiporin:20141021220619j:plain

 

年がら年中、スーパーに必ず並んでいるホウレンソウ。でも実は旬は「冬」なんですよ。しかも、冬のホウレンソウは夏のものより、甘みがあって、且つビタミンCが3倍!つまり・・・冬になると「コスパ」が良くなる野菜なのです。

どうして冬のホウレンソウはビタミンCが3倍なの?

植物は気温が低くなると、寒さに耐えようと養分濃度を高めて凍りにくくする性質があるそうです。そのため、糖やビタミンCの含有量が増加して、よりおいしくなるのです。「旬」の野菜でおいしいだけじゃなくって、栄養価も高くなるんですね。

f:id:vegifurmiporin:20141029210245p:plain

ビタミンCの効能って何?

ビタミンC。良く聞きますよね。確かに、体には良いのはわかるけど、一体ビタミンCって体の中でどんな働きをしてくれるんでしょうね?

 

ビタミンCの効能はたっくさんあるようですが、代表的なのはこれ!

  •   抗酸化作用
  •   風邪予防

身体の内部が錆びつく、「酸化」を予防してくれる、よく言う「抗酸化作用」ってやつです。ん・・・身体の中の「錆びつき」って想像するだけで怖いですね・・・。

この「酸化」。肌のシミやシワの原因にもなるし、時には「生活習慣病」をも引き起こしてしまいます・・・やっぱり怖いですね。

f:id:vegifurmiporin:20141029210905j:plain

 

次によく聞くのが「風邪予防」。これは、ビタミンCにはコラーゲンを生成する機能があるので、皮膚や粘膜の強化してくれ、ウィルスの侵入を防いでくれるわけです。これがビタミンCを採って「風邪を予防しよう」と言われる所以なのですね。

 

f:id:vegifurmiporin:20141029211554j:plain

炒めたほうがビタミンCの残存率が高い!

せっかく「コスパ」の良い冬のホウレンソウ。定番のおひたしにするよりは、さっと炒めたほうがビタミンCの残存率が高いのです。ホウレンソウにふくまれているビタミンAは油と相性がいいので、油やバターで炒めると体内で効率的に働いてくれます。そういえばマンガ「ポパイ」。ポパイの恋人の名前もオリーブ・オイル(Olive Oyl)だったな・・・・。今、考えると変な名前ですが、「相性が良い」からついたのかもしれませんね。

 

f:id:vegifurmiporin:20141029213842p:plain

 

1日350グラムの野菜を食べましょう♪

f:id:vegifurmiporin:20140311223352g:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

We are what we eat......私たちの体は食べるものからできています。

1日350グラムの野菜を食べましょう♪

 

f:id:vegifurmiporin:20140311223352g:plain

follow us in feedly

お読み頂きありがとうございます。日々ブログ更新をしているので、Feedlyで登録頂けますと嬉しいです。